• 〒226-0022
    神奈川県横浜市緑区青砥町879-2
  • 〒226-0021
    神奈川県横浜市緑区北八朔町6-52
MENU

在宅医療

Home Care

HOME CARE在宅医療について

在宅医療とは、ご体調が優れない時のみ単発的にお伺いする往診とは違い、通院が困難な患者様や退院後のケアが必要な患者様、ご自宅での療養を希望される患者様に対して医師が医療計画書を作成し定期的に訪問し診療を行うものです。
当院は24時間365日緊急往診体制をとっており、緊急時も迅速に医師が対応いたします。
診察後は必ず報告書を作成し、ご家族の皆様も病状が把握できる体制をとっております。
また、他の医療機関・介護福祉事業所と患者様方の最新の情報を常に共有し連携を取っております。
皆様のかかりつけ医としてご自宅でも24時間365日安心安全な医療をご提供することをお約束いたします。

訪問可能エリア

訪問可能エリアの地図
  • 緑区・都筑区全域
  • 青葉区・旭区・港北区・保土ヶ谷区・神奈川区はクリニックより20分以内のエリアまで訪問可能です。
  • ※対応地域の詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。

在宅医療対象の方

  • 疾患に関わらず通院が困難な方
  • 病院から退院後医療的ケアが必要な方
  • 病気や障がいにより通院が困難だが定期的な医療処置が必要な方
  • 認知症が進み外出が困難な方
  • がんの末期の方。在宅ホスピスを希望される方
  • 最晩年を住み慣れたご自宅で過ごされたい方

診療までの流れ

担当のケアマネージャー・入院中、外来通院中の病院の医療相談室・地域包括支援センター・地域医療連携室を通じてお問い合わせください。
または、当院まで直接ご連絡ください。

ケアマネージャー・訪問看護師より患者様の詳しい情報をおうかがいします。
外来通院中の方は主治医より『診療情報提供書』をお受け取りください。

《入院中の方》
  1. 病院にて『退院前カンファレンス』を行います。
  2. 患者様・ご家族から在宅療養へのご要望をおうかがいします。
  3. 必要に応じてケアマネージャー・訪問看護ステーション・訪問ヘルパー・訪問調剤薬局・在宅医療機器・介護福祉用具の手配を行います。
  4. その際、当院のご契約内容についてご説明します。
《在宅療養中の方》
  • 当院スタッフがご自宅へお伺いし上記内容を行います。
  • お一人おひとりに合わせた『訪問診療計画書』の作成をいたします。計画書のスケジュールに合わせ、ご自宅もしくは施設に診療へ伺います。
  • 基本的に月2回の定期訪問を行います。その他、必要に応じて随時往診いたします。

費用について

訪問診療は健康保険適応ですので、各種健康保険がご利用頂けます。医療費の自己負担額には上限があります。

公費負担を受けられている患者様(身体障がい者、生活保護、難病等)の医療費は公費でまかなわれます。介護保険の要介護認定を受けている方は居宅療養管理指導料が別途必要となります。

費用に関しては、
①診察に関する費用(在宅患者訪問診察料 基本月2回)
②医学管理と投薬に関する費用(在宅時医学総合管理料)が基本になり、
③その他の費用(注射、検査等を行った場合の費用)との合計が月に負担いただく費用になります。

* 基本項目
  • ①在宅時医学総合管理料 4500点/月※要介護2以上、認知症自立度Ⅱb以上、訪問看護4/月以上、たんの吸引等ある方等
    ⇒+400点(在宅緩和ケア充実診療所加算)2020/5~
  • ②在宅時訪問診察料 888点/回
* その他
  • 検査費用(採血、心電図、超音波エコー)、注射、点滴、処置に係る費用
  • 緊急往診料
  • 電話再診料など
  • 在宅療養(在宅酸素療法や在宅自己注射等)に係る管理指導料、材料の費用加算
  • ※例:在宅酸素療法約7,500円(1割負担の場合)
* 定期的な月額負担の例(1割負担・月2回定期往診)
  • ①在宅時医学
    総合管理料

    (月1回)
    4,500円
  • ②在宅時
    訪問診察料

    (月2回)
    1,776円
  • ③その他の費用
    検査・処置・緊急の往診料等
    居宅療養管理指導料
    ※介護保険より月2回で588円
  • 合計
    6,864円
    +検査料や
    加算等

※初回診療につきましては、初診料(362点)+往診料(720点)=1,082点別途かかります。
※病院退院時のカンファレンスを行った場合はその日にちで「退院時共同指導料1(在宅療養支援診療所)」として1,500点かかります。

居宅療養管理指導の内容

要支援・要介護状態にあるご利用者様がご自宅において自立した生活を営むことができるよう、医師が訪問して病状、心身の状況、置かれている環境等を把握し、居宅介護支援事業者・ケアマネージャーに居宅サービス計画等の作成に必要な情報を提供するとともに、利用者及び家族の方に療養上の管理・指導・助言を行います。

1カ月あたり医療費のめやす

対象 負担割合 標準負担額 月間上限額
高齢者 1割 約7,000円 18,000円
2割 約14,000円 18,000円
3割 約20,000円 80,100~
252,600円
一般 3割 約20,000円 高額療養費制度による返還

※1割2割負担の患者様は18,000円以上の医療費は頂戴いたしません。

・院外処方となりますので、薬剤費は別途必要です(お薬代は薬局にお支払い下さい)。
・交通費(ガソリン代、コインパーキング利用時の駐車場第等)はいただいておりません。
・インフルエンザ、肺炎球菌等の予防接種、文書作成料など自己負担となるものがあります。

例)横浜市緑区在住Aさん(86歳)の場合
疾病 認知症・糖尿病
自宅療養で月2回の訪問診療
検査 血液検査(月1回)
月々の自己負担額 7,000円~
疾病 肺ガン末期
自宅療養で月8回の訪問診療
検査 血液検査(適宜)
治療 点滴、在宅酸素療法、医療麻薬ポンプ、CVポート(栄養剤投与)
お薬 医療用麻薬(モルヒネ)液、麻薬錠剤、便秘薬、睡眠剤、高カロリー輸液、吐き気止め
月々の自己負担額 18,000円(上限)

ご自宅で可能な処置について

  • 検査(血液 尿 細菌など)
  • 心電図検査
  • 超音波エコー検査
  • 腹水穿刺
  • 投薬
  • 薬の処方箋発行
  • 点滴注射
  • 中心静脈管理
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器管理
  • 胃ろう管理
  • カテーテル管理
  • 褥瘡(床ずれ)ケア
  • 緩和ケア
  • 終末期医療 等々

初診時の機能強化加算について

当院は"かかりつけ医"機能を有する診療所として、次のような取り組みを行っております。

  • 健康管理に関わる、健康診断結果等の相談に応じます。
  • 必要に応じ、他の医療機関の受診状況、処方状況を把握させていただくために、お薬手帳等のご提示やご質問をさせていただく場合がございます。
  • 必要に応じ、専門医師や専門医療機関をご紹介させていただきます。
  • 福祉・保険サービスにまつわる相談に応じます。
  • 診療時間外を含む、緊急時の対応についての情報提供を行います。

なお、神奈川県のホームページに掲載されている医療機関情報提供制度(医療情報ネット)を利用すれば、"かかりつけ医"機能を有する診療所を検索することができます。